いろはにほへと

元証券アナリストのひとりごと

入院時に隣の人のいびきがうるさくて眠れないときはどうする?

先日入院しましたが、入院時の差額ベッド代なんてもったいなくて払えないので、ふつうに大部屋に入院していました。

大部屋に入院すると見知らぬ人と共同生活?になるわけですが、気になるのが夜寝るときの隣の人のいびき。

出来ればいびきのない人と同じ部屋であれば助かるのですが、それは運ですからね・・

 

 

絶対直接注意しない

まず注意ですが、隣の人のいびきがうるさくても、本人に直接言うのはやめましょう。

トラブルを巻き起こすだけです。

いびきをかいている本人には直しようがないので、相手を不快にさせるだけで問題は絶対に解決しません。

イライラしてしまうのは仕方ありませんが、問題をよけいに大きくするだけです。

そもそも大部屋生活というのはそういうものだし、自分だっていびきをかいているかもしれませんしね。

なので、相手に注意したりクレームを言ったりせず、自分の方で対策をとるしかありません。

 

耳栓を準備しておく

周りのいびきがうるさいと眠れない人は、耳栓を準備しておくのがよいでしょう。

たいていのいびきの音は、耳栓をしておけばほとんど聞こえなくなると思います。

耳栓はコンビニ(セブンイレブンやファミリーマートで売られている確率が高いそうです)や百均などで販売していることが多いようです。

また、病院の中に併設されているコンビニなどでは販売されている可能性が高いです。

 

我慢できないなら看護師に相談

耳栓などの対策をしてもどうしても我慢ができない場合は、(いびきのうるさい人に聞こえないところで)看護師に相談しましょう。

場合によっては部屋の空き具合によっては場所を移動してくれることもあるそうです。

ただ、もちろん必ず対応してもらえるというものではない(そもそも満室だったり病院の決まりがあったりする)です。

ダメもとで聞いてみましょう。

 

病気が治ってきた証拠

私個人の経験としては、いびきが気になるのって、徐々に治ってきている証拠でもあるんですよね。

手術直後とか、自分の体調がすぐれないので周りのことを気にする余裕が全然ありませんでした。

自分の手術の傷跡がジンジンするのに、他人のことなんてかまってられません。

そもそも痛いのか痛くないのかもよくわからない状態。

実際に痛みの感覚が分かるようになったのは退院の前の日でした(笑)

退院前日の夜が一番痛みが分かって寝られなかったです。

同じ病室の人がいびきをかいてるなって気づいたのはかなり体調が回復してきてから(手術が終わって2・3日経ってから)でしたね。

なので、いびきが気になるということは、かなり健康になってきている証拠なんじゃないかと思います。

そういう意味では「健康になったな」ということで前向きにとらえてよいのではないでしょうか。