いろはにほへと

元証券アナリストのひとりごと

西新井大師に初詣 駐車場はどこが良い?

f:id:fjftr710:20210320204148j:plain

西新井大師には毎年初詣に45万人が訪れるそうです。

沿道は大変な混み具合で、1時間くらい並んでようやく参拝ができるほどです。

自分は昔近くに住んでいたので、正月には必ず西新井大師にお参りしていましたが、お正月は混みすぎるので、お正月をすぎてから初詣をしていました。

 

そんな大混雑の西新井大師の初詣。

車で来るとなったら駐車場を探さなければいけませんよね。

 

 

西新井大師近くの駐車場

西新井大師には駐車場がありません。

なので近隣の駐車場を利用することになります。

近隣にはそれなりの数の駐車場がありますが、小さな駐車場がほとんどで、1つの駐車場にとめられる台数は5~10台ほどです。

 

西新井大師の初詣に車で来てはいけない

西新井大師の初詣で車で来てはいけません。

絶対に車で来てはいけません。

なぜなら45万人という規模の人が参詣しているからです。

そうするとどういうことになるかというと、以下のようなことになります。

 

近隣の駐車場は正月価格になる

近隣の駐車場は正月価格になります。

はっきり言ってしまうとぼったくり価格になります。

1時間2,000円とか。

ディズニーランドも真っ青な特別正月価格ですよね。

西新井大師の初詣は、並び始めてから参拝できるまでに1時間以上かかります。

なので、車止めて参拝して戻ってくるのに絶対に1時間以上かかります。

2時間かかったとすると4,000円とかとびます。

 

近隣の駐車場は空かない

近隣の駐車場は高いだけでなく、満車状態になります。

こんな高いところによく止めたなって思いますけど、満車になってます。

最初にお話ししたとおり、近隣には大型の駐車場というものが存在せず、小さな駐車場が点在している状態です。

なので、車出来たら空いている駐車場を延々探す羽目になります。

 

電車は終夜走っている

西新井大師へは西新井駅から「大師線」という電車が運行しており、大晦日の夜は終夜運転をしています。

そもそも西新井から西新井大師へは歩いていくこともできます。

なので車なんか使わずに、電車で来ることをおススメします。

 

それでも車で来てしまったら

実は今日正月で、このブログを見る前に、すでに車で来てしまったという場合、以下のような方法をおススメします。

 

アリオ西新井の駐車場

西新井大師の近くに「アリオ西新井」というショッピングモールがあります。

こちらの駐車場も大変混雑はしていますが、ぼったくり価格にはなっていないので、こちらに駐車するという方法があります。

地下の駐車場は映画館のレイトショー用に終日空いているそうです。

ただしここも、お正月はとんでもなく混んでいます。

 

草加駅・北千住駅等にもどる

下手にぐるぐる駐車場を探すよりは、北千住や草加などに戻って駐車場を探したほうが手っ取り早いと思います。

草加駅・北千住駅から西新井大師は乗換を含めても電車で15分~30分程度で着きます。

1時間以上駐車場が見つからないことも不思議ではないので、この方法をおススメします。