いろはにほへと

元証券アナリストのひとりごと

転職失敗? せっかく転職したのにいきなり辞めたくなる理由

f:id:fjftr710:20210729214506j:plain
せっかく転職したのに失敗したかなあ。

せっかく転職したけどいきなり辞めたくなったなあ。

そんな失敗、死んでもしたくないですよね。

 

転職を失敗に終わらせないには、転職先の徹底的なリサーチは言うまでもありません。

が、転職者自身の心構えもすごく重要です。

今回は、自分の転職経験から、転職に失敗しないための心構えについて、書いていきたいと思います。

 

 

転職に求めるものを決めておこう

転職に際し、一番よく考えなくてはいけないコト。

それは自分が何を求めて転職するのかというコトです。

 

  • 給料を求めて転職するのか?
  • 職場環境を求めて転職するのか?
  • 転勤のない環境を求めて転職するのか?
  • 自分に合った仕事内容を求めて転職するのか?

 

とにかく自分が求めているものを明確にしなければなりません。

自分が求めているものを明確にしていないと、結局転職したのにも関わらず満足感は得られないものになってしまいます。

当然ですよね?

自分が何が欲しいか分からずに買い物しているようなものですから。

 

僕の場合は「仕事内容」のチェンジを第一に考えました。

営業職から事務職へのジョブチェンジを狙ったのです。

希望通り事務職への転職が出来、今の仕事に満足しています。

 

 

転職で捨てていいものを決めておこう

転職すればバラ色の職場が待っているわけではありません。

どこで働くにせよ、一長一短あるのがふつうです。

 

転職をするということは、何かを求めると同時に、何かを捨てることになります。

なにも捨てずに得られるものだけ得られればよいですが、残念ながらそれはなかなか難しいです。

 

自分の場合は「ジョブチェンジ」の代償として、「頻繁な転勤」を受け入れることになりました。

「営業職」のままでいれば、「転勤」をそれほど気にする必要はなかったので、手に入れるモノの代わりに払った代償と言えると思います。

 

転職すれば自分の望むものすべてが手に入るわけではありません。

失ってしまうものについてもよく考えておかなければ、せっかく転職したのにいきなり辞めたくなってしまうかもしれません。

 

転職したら、一から仕事を覚えることを覚悟しておこう

多くの人が忘れがちですが、転職をすると一から仕事を覚える必要があります。

そして、それって案外ストレスです。

社会人一年目って疲れましたよね?

それと同じことをまたやる必要があるのです。

 

そして今後は新人のように、周りは優しく見守ってはくれません。

場合によっては即戦力とみなされている場合もありますので、それこそ全力で業務を習得していかなればなりません。

それって結構大変そうだなって思いませんか?

 

自分の場合もなぜか「即戦力」扱いされて大変でした。

自分のんびりしてるんで、そんな期待されてると思ってなかったんですよね。

非情に残念な成績を一年目は残してしまいました・・。

中途入社って、多かれ少なかれ期待されている場合も多いので、それに応える気構えで行きましょう。

前向きに仕事に取り組む姿勢を示して、周囲と馴染めるようになりたいですね。