いろはにほへと

元証券アナリストのひとりごと

auカブコム証券の評判は!? 実際に使って分かったメリットデメリット

f:id:fjftr710:20220415195326j:plainこの間、auカブコム証券の口座を復活しました。

10年以上前に作って使わなくなってそのままお金も何も置かずに放置してたんですが。

IⅮもパスワードもわからなくなっていましたが、新規にID・PWを再発行してもらい、使えるようにしてもらいました。

正直、auカブコム証券はネット証券の中でもっとも目立たず後発の存在ですよね。。

 

 

もっとも目立たないというか特色のないネット証券

自分はSBI証券を長年メインで使っているのですが、その前にauカブコム証券(昔はカブドットコム証券という名前でした)を使っていた時期がありました。

乗り換えたところからお察しだと思いますが、auカブコム証券って、ネット証券の中では最も地味な存在というか特色のない証券会社なんですよね。

その辺はネット証券の口座開設数にも表れていて、2021年12月現在の口座数は4社中4位という状況なんですよね。

  • 1位:801万口座:SBI証券
  • 2位:714万口座:楽天証券
  • 3位:216万口座:マネックス証券
  • 4位:138万口座:auカブコム証券

なんでこんなに差がついてしまっているかというと、サービスに差があるからなんですよね。

auカブコム証券は、米国株取扱数・中国株取扱数・投資信託取扱数のいずれも他の証券会社に劣後している状況で、サービス面から言うとはっきり言ってわざわざ取引をする理由のない証券会社でした。

操作画面もいまいち洗練されてないし、使いやすいとは言いにくいかんじです。

 

ネット証券は、利便性に大差があるわけではない以上、品揃えと手数料でしか比較する部分がないので、品揃えの悪いauカブコム証券は当然ほかの証券会社の後塵を拝することになってしまったようです。

SMAPの稲垣吾郎とかCMに採用してアピールしてたんですけどね、アピールするのはそこじゃなかったという感じですね。

www.youtube.com

 

クレジットカードでの積立ポイントの発表で一気に検討対象に

そんなauカブコム証券ですが、最近ようやく本腰を入れてなのか?新しいサービスを発表しました。

それは、クレジットカード積立で最大5%ポイントを還元するというもの。

今まで誰も気にしなかったauカブコム証券が一躍注目されることになりました。

5%還元はびっくりしますよね。

5万円積立したら2,500ポイント還元してくれるわけですから。

発表された中身をよく見ると、auを利用している場合に2,500ポイント、UQワイマックスを使っている場合に1,500ポイント、AUもUQワイマックスも使っていない場合に500ポイントという内容でしたが、それでも1%還元。

マネックス証券に次ぐポイント還元率を誇るようになりました。

クレジットカードでの積立を主にする自分のような個人投資家は、マネックス証券で積み立てきれない分をauカブコム証券で積み立てるのはアリだと思います。