いろはにほへと

元証券アナリストのひとりごと

ブログ運営12か月経過 200記事到達した時の記録

f:id:fjftr710:20210626221624j:plain

前回100記事の時にやり損ねたんですよね。

だからこそ200記事の時にやりたかった200記事到達記念記事。

当ブログ初のブログ運営記事です!

 

たぶん本人以外どうでも良いと思っていると思うけど、自分が書きたいから書きます。

だってそれがブログだから。

 

 

200記事到達時のPV数・収益額

200記事到達時のPV数は、月間7,150PV、収益4,000円を突破しました。

少ないですね(;^_^A

※収益はアドセンスのみやってます※

 

当ブログ、PVが成長しはじめたというか、検索から人が来始めたのも遅く、1月くらいから。

実に、7月にはじめて、1月にようやく芽吹くという。

約半年間ずっと土の中でした。

 

記事のレベルもさることながら、更新が週2回というゆっくりペースでしたしね。

1月の時点で記事数は61記事。

「キーワードプランナー」も「ラッコキーワード」もロクに使いこなせてなかったし、これでPV上がるなんて夢のまた夢ってかんじでした。

 

「キーワードプランナー」とか「ラッコキーワード」使いこなせるようになってきたのは1月くらいからかな。

もちろん使いこなせれば「当たり記事」が書けるわけじゃないけれど、自分レベルの人間がやっていても、中には「当たり記事」が出てくるようになってきました。

 

ブログの運営でやってみて良かったこと

まあ、僕みたいな弱小ブロガーが言っても説得力ないかもしれませんが、逆に言うと、弱小ブロガーでもやれば出来るようになったことなので、ある意味参考になるんじゃないかなと思うので発表します。

 

ブログテーマを「Minimalism」にした

このテーマの良さはシンプルできれいなとこ。

完全に個人の持論なんですが、ブログはシンプルが一番きれいで見やすい。

そして人気№1!

とにかく無難。

そしてスマホにも対応。

いうことありませんです。

 

広告の位置を「記事上」から「目次下」にした

アドセンス広告は、記事上にはじめ貼ってました。

でも、記事上って誤クリック狙ってる感ありません?

そもそも記事を全く読んでもらってない状態で広告に行っちゃうって・・

というわけで、目次下表示に変えました。

もともと広告だった記事上には目次下にあった写真を張り付けました。

全部の記事を張り替えていくのはめんどくさかったですが、記事が綺麗なレイアウトになりました。

 

グーグルキーワードプランナーでキーワードを意識

グーグルキーワードプランナーでキーワードを意識、というよりネタにして書くようになりました。

そもそも検索されない言葉をタイトルにして記事書いても、まったく検索されませんからね。

記事ネタはラッコキーワードで探してきて、グーグルキーワードプランナーで検索数を見ながらどうするか決めるようにしています。

というのも、検索数が大きすぎてもライバルが大きすぎて勝てないし、少なすぎても検索されないからですね。

と言いつつ、書きたいと思ったらキーワード気にせず書いてますけどね。

 

ライバルサイトを偵察する

ライバルサイトを偵察するようになりました。

記事を書く前に、狙ったキーワードで検索上位に出てくる記事を見て、自分の記事が勝てそうかどうかを考えてから書くようになりました。

まあ、勝てなさそうでも書くことはありますが。

ブログなんで書きたきゃ書けばいいと思うんですよね。

誰かを傷つけたりしなければ。

 

はてなスターをなくした

はてなスターを無くしました。

はてなブログ最大の特長を消してしまうという暴挙。

でも、正直はてなスターって形骸化してる気がして・・

 

すっごい検索数のある記事がはてなスターが付かなくて、全然検索数のない記事がはてなスターがいっぱいついてたりしたので、あんまり意味がないかなと。

正直、義理でなんかするとかされるとか好きじゃないんで、止めちゃいました。

 

シェアボタンをカスタマイズした

はてなブックマークやTwitterのシェアボタンをカスタマイズしました。

記事の上と下に、デカデカと目立つように貼ってます。

やりすぎかなともちょっと思ったんですが、わりとデザインに溶け込んでて、なんかの模様みたいでいいかなと思ってます。

 

アドセンスを自動広告にした

グーグルアドセンスは自動広告にしました。

はじめは手動広告で記事内だけ貼ってたんですが、ある時自動広告にしたら表示数も収益も格段に上がっちゃったので、自動広告にしてます。

記事の中は変に広告が出ると嫌なので、手動広告にしています。

ときどきチェックに行くのですが、基本的にあんまり変な広告の貼られ方をしていないので、このままずっと自動広告を続けると思います。