いろはにほへと

元証券アナリストのひとりごと

新幹線のグリーン車 赤ちゃん・子連れで乗車してもOK?

f:id:fjftr710:20220101134149j:plain年末の帰省や旅行は、グリーン車でゆっくり帰りたい。

でも、「グリーン車に赤ちゃんや子連れで乗車してよいのか・・」「泣いたらどうしよう・・騒いだらどうしよう・・」

そんな不安を持っている方も多いようです。

新幹線での移動は長距離・長時間で途中下車も難しいので、赤ちゃん連れや子供連れには一大イベントとなりがちです。

というわけで今回は、グリーン車に赤ちゃん・子連れで乗車してもOKなのかどうかについて書いていきたいと思います。

 

 

グリーン車に赤ちゃん・子連れの人はけっこういる

そもそも、グリーン車に赤ちゃん・子連れの人ってけっこういます。

たまたまですが、自分がグリーン車に乗った時、赤ちゃん・子連れの人は自分を含めて3組は見かけました。

乗車したのが10組くらいだったので約3割ですね。

けっこうな割合だったかもしれません。

 

グリーン車に赤ちゃん・子連れで乗車してくる人ってけっこういるみたいです。

だから、グリーン車に赤ちゃん・子連れで乗る人なんていないのかなと思っているなら、そんなことはないので堂々と乗車すればよいと思います。

 

うるさくしたら・・と心配? それ、自由席・指定席でも同じです

赤ちゃん・子連れで新幹線に乗るとき、子供がうるさくしたらと心配ですよね。

グリーン車にかぎらず、そもそも自由席に乗ろうが指定席に乗ろうが、赤ちゃんや子供が騒いだりうるさくしたら周りの迷惑です。

それはグリーン車だから・・という問題ではないんですよね。

もちろん赤ちゃんや子供が少しうるさくするのはしかたのないことだとは思いますが、できるだけ周りの迷惑にならないよう配慮するのは親の義務です。

 

自由席なら幼児までは無料 どうせゆっくりできないなら自由席?

もともとおとなしくしていられない子供や赤ちゃんを連れているなら、グリーン車に座ってもゆっくりできないかもしれません。

そうするとグリーン料金はむだですよね。

それなら初めから自由席や指定席に乗車した方が、安くすみますからその方が良いかもしれません。

幼児までなら新幹線自由席は無料で乗車することができますしね。

高い料金を払ってまで周りに気兼ねしなければいけないくらいなら、無料で自由席に座らせておく方がよほど良いかもしれません。

 

「子連れ専用車両」あります

新幹線で周りの乗客に気を使わなくてはならないのは疲れる。

そんな声に気が付いたのか、東海道新幹線では最近「お子さま連れ専用車両」という車両を作ってくれました。

一車両内すべて子連れ専用となっている車両なので、泣いたり騒いだらどうしようという心配が必要ありません。

年末年始、土日に運航していて、ワンドリンクサービス付き。

赤ちゃん・子連れで旅行・帰省する方で、泣いたり騒いだりしたらどうしようという不安のある方は、ぜひ一度検討してみても良いかもしれません。

 

グリーン車だから絶対静かとは限らない

グリーン車には赤ちゃん・子連れで乗車して来る方もいます。

なので、グリーン車は絶対に静かな空間であるとは限りません。

よほどマナーが悪ければ別ですが、赤ちゃん・子連れで乗車してくる方もグリーン車料金を支払っているのだから、グリーン車に乗車する権利はあります。

静かな空間でなければ嫌なのであれば、耳栓やイヤホンを持参することをおススメします。

また、あまりにもマナーが悪い子供がいる場合、(いらぬトラブルを避けるためにも)客室乗務員に注意してもらうようにしましょう。