いろはにほへと

元証券アナリストのひとりごと

【簡単確実】茶碗やお椀が重なって取れない時にするっとはずせる方法

f:id:fjftr710:20200819142735j:plain

今日ピンチだったこと。

それは、お茶碗とお椀がぴったりはまって抜けなくなってしまったこと。

食器洗い乾燥機での茶碗とお椀の置き方を間違えた~!

全然取れなくなっちゃってる。

仲良くクッツイチャッテル。。

 

あなたにも、今日の自分のように、お茶碗とお茶碗が重なって抜けなくなった経験ありませんか?

すんごく困りますよね。

今回、こんなピンチな状況を助けてくれる方法を調べて試してまとめてみました。

お役に立てれば幸いです。

 

 

お茶碗とお茶碗がくっついてしまう理由

お茶碗とお茶碗がくっついてしまう理由は簡単です。

お茶碗とお茶碗の間の空気や水分が冷えてしまって、真空状態になってしまっているのが、お茶碗が離れなくなってしまったことの原因です。

空気は温かいと膨張し、冷たいと収縮します。

水蒸気も温かいと水蒸気の状態で膨張しますが、冷えると水になり収縮します。

 

対応方法

対応方法はいくつかありますが原理的に言うと温める方法がおススメです。

他の方法も可能なようですが、リスクを伴うので自分は断念しました。

お茶碗をはずすためにお茶碗を割ってしまったり、けがをしてしまっては元も子もないので、是非慎重に対応してください。

 

お湯で茹でる

一番のおススメは鍋にくっついてしまった茶碗を入れて、茹でることです。

ダイレクトにお茶碗の中の空気を温め、外れやすくします。

驚くほどするっと取れます

お湯が触れられるくらい冷めるまで待ってからお茶碗を鍋から取り出して外してみましょう。

f:id:fjftr710:20200819142853j:plain

お湯につける

茹でるのはめんどくさいなあという方は、とりあえずお湯につけてみましょう。

お湯につけるだけでもお茶碗の中の空気は温められるので、はずれやすくなります。

難点は、「お湯で茹でる」よりは温まりにくいことです。

出来るだけ熱いお湯につけることをおススメします。

ケトルなどで沸かしたお湯につけるのもよいかもしれません。

 

隙間にカードを差し込んで洗剤を流し込む

隙間が見つかる場合、隙間にQUOカードなどのカードを差し込んで、隙間に洗剤を流し込み、すべりやすくすることによって外す方法もあります。

比較的お手軽な方法ですが、残念ながら洗剤で手がすべりやすくなってしまい、お茶碗をはずすのが大変です。

手がすべってしまってお茶碗を割ってしまいかねないので、この方法を試すときは注意しましょう。

また、カード自体を使えなくしてしまう可能性もあるので、基本的にはおススメしません。

 

電子レンジでチン

電子レンジでチンして、温めてしまおうという方法です。

問題はやけどの可能性もあること。

茶碗の間に水が溜まっていた場合、水があまりにも温められすぎて外した瞬間に熱湯が出てきてしまう可能性もあります。

かなりの危険が伴うのでおススメはしません。

 

天日干しにする

時間はかかりますがすごく簡単な方法です。

に出して天日干しにしておけば、おひさまの光で温められてはずしやすくなります。

なかなか気の長い作戦です(;^_^A

他の方法に比べて時間がかかるものの、もっとも簡単な方法なので時間 がある場合にはおススメです。

 

茶碗やお椀が重なって取れないときの対処法まとめ

今回は茶碗やお椀が重なって取れないときの対処法について書いてきました。

ついつい焦ってしまうかもしれない状況ですが、落ち着いて対処ください。

というわけで今回のまとめです。

  • 茶碗やお椀が重なって取れないときは、お湯でゆでると取れる
  • 茶碗やお椀が重なって取れないときは、隙間にカードを差し込んで洗剤を流し込むと取れる(あまりおススメではない)
  • 茶碗やお椀が重なって取れないときは、電子レンジでチンすると取れる
  • 茶碗やお椀が重なって取れないときは、天日干しにすると取れる