いろはにほへと

元証券アナリストのひとりごと

エアコンの配管はスタイリッシュな隠蔽配管? それとも質実剛健な露出配管?

f:id:fjftr710:20210922165114j:plain

注文住宅の良いところ。

それは、エアコンの配管まで自由に決められること。

え? エアコンの配管に種類があること知らなかったですか?

ええ、自分も知りませんでしたよ。

今回は、「隠蔽配管」と「露出配管」それぞれのメリットデメリットを検討して、自分が結局どちらに決めたのかについてブログにしてみました。

 

 

隠蔽配管と露出配管の違い

エアコンの配管方法には、隠蔽配管と露出配管があります。

エアコンの配管は、ほとんどの場合、露出配管で配管が行われています。

露出配管とは、家の外に配管を通す方法で、壁に沿ってエアコンの配管が見えているほうほうで、ほとんどの家ではそのようになっていると思います。

一方で隠蔽配管とはエアコンの配管が外から見えず、壁の中に配管を通している方法です。

注文住宅の家などでは、この方法が多くみられるようです。

 

メリット・デメリットは?

隠蔽配管のメリットは、何と言っても家の外から配管が見えないというところ。

そのためスタイリッシュに見せることができます。

一方で露出配管は家の外に配管が見えてしまうので、隠蔽配管の家と比べると不格好に見えます。

 

隠蔽配管は、部屋のどこにでもエアコンが設置できるという点も利点です。

配管を家の外に通さないので、エアコンの設置場所が制限されません。

露出配管は、壁の外に配管を通さなくてはならないので、エアコンの設置場所が限定されます。

 

露出配管のメリットは、工事代が安いという点です。

特殊な技術が必要な隠蔽配管と違って、露出配管はほとんどの施工業者が設置することができます。

そのため、費用は露出配管のほうが隠蔽配管よりも安くなります。

 

また、露出配管は工事施工やエアコンクリーニングなどもしやすいのが良い点です。

複雑な構造になっている隠蔽配管は、なにかあると困る(例えば水漏れなど)ので、家電量販店の工事施工業者が工事したがらなかったり、クリーニング業者がクリーニングしたがらないという欠点があります。

じっさい、水漏れなどしてしまうと家に甚大な被害が出てしまうので、隠蔽配管にする場合は、ハウスメーカーに施工してもらうようにした方が良いでしょう。

 

露出配管にしたがどうだったか?

我が家は露出配管にしました。

理由としては、エアコンクリーニングをしたかったからです。

(隠蔽配管でも出来るらしいですが、業者がやはり限定されるとのこと)

自分は喘息持ちなので、出来るだけきれいな空気の環境で過ごしたかったのです。

 

もう一つの理由は、我が家は住宅密集地にあるので、エアコンの配管が正面からは見えなかったからです。

そもそも外から見えないなら露出配管でも良いじゃないか、ということで露出配管にしました。