いろはにほへと

元証券アナリストのひとりごと

お腹が減って心が満たされる傑作「侠飯」

f:id:fjftr710:20210727181316j:plain

明日に希望を持ち、今日を頑張る。

人は苦境に立たされると、なかなかそういった心持ちにはなれないものです。

辛い環境・甘んじている環境に慣れてしまって、そこから這い出ることができなくなっていきます。

そんな、澱んだ世界に使ってしまっている人に是非読んでもらいたい一冊です。

 

 

著者プロフィール

福澤徹三

福岡県北九州市生まれ。高校卒業後、肉体労働、営業、飲食店、アパレルなど、さまざまな職業を経てデザイナー兼コピーライターに転業。プロダクション、広告代理店、百貨店アートディレクター、専門学校講師を経て作家活動に入る。2000年、『幻日』でデビュー。ホラー小説や怪談実話、アウトロー小説、警察小説まで幅広く執筆。2008年『すじぼり』(角川書店)で第10回大藪春彦賞を受賞。2014年『Iターン』で第3回エキナカ書店大賞受賞。(Wikipediaより引用)

 

本の概要

大人気シリーズの第一作目となる本作。

ヤングマガジンで漫画化もされました。

主人公の若水良太は三流大学の大学生。

就職活動がうまくいかず、もうすぐ卒業という状況で焦りを募らせています。

ある日ヤクザの銃撃戦に巻き込まれてしまい、ヤクザの柳刃と舎弟の火野に自宅に上がり込まれてしまいます。

柳刃は小指のない「THEヤクザ」という風貌にもかかわらず、グルメに関してはこだわりが強く、自ら料理をする一風変わったヤクザ。

とても彼らを追い出せない気の弱い良太は彼らとの共同生活をしぶしぶ受け入れますが・・。

 

読後感想

料理の描写がすばらしく、読んでいるだけでおなかの減ってくる本です。

福澤徹三さんらしく、テンポよく、非常に読みやすいです。

おなかを減らしながら読み進めていくと、あっという間にエンディングを迎えます。

エンディングでは大どんでん返しが待っています。

 

日々を真剣に生きる柳刃の姿勢と料理へのこだわりが、押しつけがましくなく、すっと入りこんで来ます。

読み終えると、お腹がすくとともに、生きることにもっと真剣になりたくなる、とりあえず今日の晩飯は自炊しよう、そう思える一冊です。