いろはにほへと

元証券アナリストのひとりごと

エクセルのスキルアップは、日々のちょっとした調べ物からはじまる

f:id:fjftr710:20200729010919j:plain

自分は仕事が嫌いです。

ですが、仕事をしないとお金はもらえません。

なので仕事をしています。

 

そうでない会社もまだ多いのかもしれませんが、自分の会社では、仕事は早く終わっても遅く終わっても成果が同じなら同じ評価です。

なので自分は、ちょっとずつでも、日々時短できるエクセルスキルを身に着けるべく努力しています。 

 

 

時短=エクセル技術向上と言っても過言ではない

多くのサラリーマンにとって、もっとも時短に直結するスキルアップは、エクセルスキルの向上なのではないでしょうか?

表を作成・まとめるという作業は、正確性が求められますが、エクセルスキルをアップすると、正確性と時短が同時に実現できるようになります。

なぜなら、エクセルスキルを向上させると、より簡単で少ない手順で表を作成したり、まとめたりすることが出来るようになり、複雑で多い手順を踏んでエクセルに取り組むよりも、ミスをする可能性が飛躍的に減るからです。

 

YouTubeでエクセルを学べるようになった

エクセルを勉強するとなると、昔は本を買って~、読んで~みたいな感じでした。

もしくはパソコン教室に通うとか。

 

本で勉強するとなると、章立てて、体系的に学んでいかなければなりませんから、今期と時間が必要でした。

すべて読破すれば体系だった知識が手に入るのかもしれませんが、そこまでたどり着くのは大変です。

パソコン教室に通えば、より実践的な技を効率的に学んでいくことが出来ます。

が、パソコン教室に通うとなればお金もかかります。

通学する時間も取られます。

本で学ぶより効率は良いのかもしれませんが、仕事のスキルアップのためにお金をはらうほど、意識高くねーんだよなってかんじの人も多いかもしれません。⇐自分はそれでした

 

でも、今の時代YouTubeでいくらでも勉強できます。

YouTubeの良いところは、再生回数で教え方、役立ち度がすぐわかるところ。

再生回数の高い動画は、教え方がうまかったり、役立つ動画が多いです。

そして、あんまり教え方が上手じゃないもしくは合わないなと思ったら、別の動画を探せばいい。

本やパソコン教室のように、あまり自分に合わないと思っても我慢する必要性もありません。

 

また、なにか便利な方法がないかなと思えば、ネットで調べればいくらでも出てくる時代です。

何か少しでも面倒だなと思ったら、ググってみると良い答えが出てくるかもしれません。

 

関数だけは本を持っておいた方が便利かも

 エクセルのいろいろな便利技は、YouTubeでいろいろと勉強できるし、インターネットで調べられる時代ですが、関数だけは、本を買って手元に置いておくと良いかもしれません。

というのも、とある関数で検索すれば良いと思っていたら、実は別の関数が存在し、そちらの方が便利だったという可能性があるからです。

 

YouTubeやパソコンで調べれば、一つの答えが出てくるかもせ入れません。

しかし、関数の場合には、同じ答えを導くために他の関数が使える可能性があります。

2つ以上の答えがあるかもしれない物を調べるには、本の方が便利です。